北朝鮮の核兵器の保有数は?日本への影響や米国は戦略は?戦争もありえる?

北朝鮮の核兵器の保有数は?
北朝鮮が挑発的なミサイルの発射実験を頻繁に繰り返しています。
たしか半年くらい前に発射されたミサイルは日本列島を飛び越して、東北地方の沖合に落ちましたよね。
残りは全て日本海に落下しているので、実際に日本列島にミサイルが落下していないので、あまり現実味をもって考えている人は、まだ少数派なのではないでしょうか。
もし自分が見上げた空にミサイルが飛んでいるのを見れば、大騒ぎになるのでしょうが、ニュースだけだと、たしかにイメージしずらいですよね。
以前、イラクのフセイン政権を倒すためにアメリカが軍隊を送ったときには、連日イラク国内でミサイルが夜空を飛んで着弾していく様子が、ニュースで流れていました。
どこか他人事でニュース映像を私も見ていましたが、それと同じ光景が日本の夜空でも起こる可能性が高まっているのでは、と感じています。
しかも、核兵器を積んだミサイルで。
3月21日に国際原子力機関(IAEA)の天野事務総長が、北朝鮮はウラン濃縮施設の規模を2倍に増やしており、状況はかなり厳しいとコメントしていました。
天野事務総長にインタビューした、ウォール・ストリート・ジャーナルでは、米国と中国当局が、北朝鮮が現在保有する原爆の数を40個程度と推定している、としています。
北朝鮮の核兵器による日本への影響は?
たとえ1個だけでも壊滅的な被害を及ぼす核兵器ですから、北朝鮮のミサイルに積まれて日本に打ち込まれたら大変なことになります。
仮に直接日本に着弾せず、狙いが外れて海上に落ちたとしても、核の被害は風に乗って日本に影響するでしょうから、油断はできません。
現在のところ、北朝鮮が直接に日本を標的にしているという情報はでていません。
でも、彼らのミサイルの性能の問題から、アジア諸国しか標的にできないとしたら、日本が狙われる可能性は高いのではないでしょうか。
北朝鮮が直接交渉または戦いたい相手が米国だとしても、圧倒的軍事力の差で勝ち目がないとわかっているでしょう。
であれば、アメリカにもっとも近い友好国である日本にミサイルを打ち込んで揺さぶりをかけるということも、十分考えられるのではないでしょうか?
実際、北朝鮮の前回のミサイル発射実験は、沖縄にある米軍基地を標的にした訓練ともいわれています。
もしこんな挑発が度重なり、実際にミサイルが飛んでくる可能性が高くなってきたと、人々が考えるようになったら、どんな影響が日本に出てくるのでしょうか。
まず考えられるのは、米軍基地のある地域には「行かない」、そして「引っ越す」という人も出てくるのではないでしょうか。
可能性として真っ先に上がってくるのは、沖縄でしょうか。
そんな状況になった場合は、政府としても対策をうたなければならないでしょうけれども、現実的に何ができるかは、疑問です。
遊撃ミサイルで撃ち落とすのもはたして成功するのか?
では、米軍と共に先制攻撃をするのか? それとも米国が単独で先制攻撃してくれるのか?
北朝鮮の核兵器に対する米国の戦略は?
そうやって考えると、やはり鍵はアメリカの北朝鮮に対する戦略に大きくかかっているといえそうです。
トランプ大統領は、「忍耐の時期は終わった」としていますが、はたして有効的な手が打てるかどうかは、これからというところ。
今のところは、中国になんとかしてもらいたいのがアメリカの本音ではないでしょうか。
「アメリカ・ファースト」を掲げるトランプ大統領なので、仮に日本が攻撃されても、アメリカまで直接ミサイルが飛んでくる状況でなければ、日本のために北朝鮮に軍隊を送るとも考えられません。
そんな事態に追い込まれないように、アメリカとしては中国を突っついている状態なんでしょうね。
何事もないまま、早く状況が落ち着けばいいんですけどね。
この記事へのコメントはありません。