タグ:アメリカ
アメリカでのコロナ対策で導入された給付金はいくら?日本との違いは?

アメリカでのコロナ対策の給付金は? アメリカでのコロナ対策として以下の制度が4月3日より導入されています。 "Paycheck Protection Program (PPP)" 導…
詳細を見るBCGワクチン接種はコロナへの感染リスクを下げる?アメリカも研究開始!

BCGワクチン接種国はコロナの感染率が低い? ようやく日本も「緊急事態宣言」だ出されて 外出の自粛を促す政府からのメッセージが出されるようになりました。 でも、他の国が導入している「Stay at …
詳細を見るアメリカのコロナでの学校閉鎖で子供たちの授業はどうなった?

アメリカのコロナでの学校閉鎖 我が家のあるロサンゼルスでは、3月中旬から学校が閉鎖になり、 自宅学習となりました。 なにしろ突然の決定だったので、先生方にしても準備する時間がほとんどなく、 閉鎖直…
詳細を見るアメリカでもマスク着用が推奨!学校の子供たちもコロナ予防にマスク姿に!?

トランプ大統領がアメリカでもマスクを推奨! トランプ大統領がマスクをつけることを推奨し始めました。 これはかなり画期的なこと!なぜなら いままでは、 マスクをつけるのは病人だけ。(マスクをす…
詳細を見るアメリカの小学校は休校中 コロナきっかけに授業は今後オンラインが増える?

アメリカの小学校は来学年までお休み!? カリフォルニア州では3月17日から学校はず~~っとお休み中です。 これは"Stay at Home”の規制が発令されたため。 よく「外出禁止令…
詳細を見るアメリカに海外赴任、小学生の子供は現地の日本語補習校へ!?

アメリカの日本語現地補習校とは? 子供のいるご家庭で海外に転勤になると、一番の心配はお子様の教育でしょう。 英語圏の国への転勤であれば、現地の学校に通って、赴任中に子供に英語をマスターしてもらいたいと…
詳細を見るアメリカの小学校に留学、またはプチ留学するには?

アメリカの小学校への留学は? 日本の小学校でも英語の授業があることもあり、小さい年齢から子供をアメリカへ留学させようと考えるパパ・ママも増えてきているように思います。 私は、現在アメリカ・ロサンゼルス…
詳細を見るアメリカの小学校では宿題は多い?少ない?

アメリカの小学生の宿題は多い? これは、学校によるバラツキが大きいですね。うちの子供の通っている公立の小学校では、ほとんど宿題はありません。 アメリカ・ロサンゼルスに来たときに、息子はKinder(幼…
詳細を見るアメリカの教育で地域格差が問題になるのはなぜ?日本との違いは?

アメリカの教育制度は? アメリカの教育制度は、州によってその内容が決められるので、アメリカ全土で一律というわけではありません。 学校の種類も公立・私立のみではなくさらにいろいろな種類に別れます。たとえば、カトリック教…
詳細を見るアメリカの小学校のイベント一覧。日本との違いは?親の参加も多い!?

アメリカの小学校のイベント一覧 うちの子供はロサンゼルスの公立の小学校に通っています。そこでのイベントを思いつく限り並べてみると、、、 Halloween(ハロウィーン) Back to Scho…
詳細を見る
最近のコメント