アーカイブ:2020年 4月
小学校の再開はいつ?アメリカはこのまま夏休みに突入か!?

アメリカの小学校の再開はいつ?アメリカでコロナウイルスの感染拡大を受けて、外出自粛になったのは3月19日からでした。早いものでもうすぐ1か月と2週間になります。アメリカの外出自粛は半強制的で、レストランはテイクアウト…
詳細を見るアメリカはすでにピークアウト?ソーシャルディスタンスがコロナ対策には一番?

ソーシャルディスタンスがコロナ対策には効果的 コロナ対策にはソーシャルディスタンスが一番効果的だということが 共通認識になってきました。 ソーシャルディスタンスとは人と人との距離を約2メートル常に保…
詳細を見るアメリカでコロナが終息して規制が解除になるのはいつごろ?

アメリカでコロナによる外出規制が解除になるのはいつ頃? 最近LINEでの話題としてはもっぱら、 「いつ外出規制が解除になるか?」 私の周りは小学生の子供を持つ家庭が多いので、 外出規制解除=学校閉…
詳細を見るアメリカでの転入・転校手続きに必要な書類は?英語の授業への対策は?

アメリカの学校への転入・転校手続きで必要な書類は? アメリカでは日本のように住民票がありません。 海外赴任等でアメリカに駐在するときは、 赴任先でまず部屋を賃貸して住まいを決めますよね。 &nbs…
詳細を見る学校の授業が心配。コロナで休校の間にやるべきことは?

学校の授業はどうなる?新年度初日からの学校閉鎖で、ほんとに困ったことになりました。私の友人も共働きで、自分たちが在宅勤務になるのかどうかさえも まだ決まっていないそうで、そのうえ、子供の学校も閉鎖になってしまったので 毎日何とか…
詳細を見るアメリカでのコロナ対策で導入された給付金はいくら?日本との違いは?

アメリカでのコロナ対策の給付金は? アメリカでのコロナ対策として以下の制度が4月3日より導入されています。 "Paycheck Protection Program (PPP)" 導…
詳細を見るBCGワクチン接種はコロナへの感染リスクを下げる?アメリカも研究開始!

BCGワクチン接種国はコロナの感染率が低い? ようやく日本も「緊急事態宣言」だ出されて 外出の自粛を促す政府からのメッセージが出されるようになりました。 でも、他の国が導入している「Stay at …
詳細を見るコロナ終息までとはいえ在宅勤務でのストレスも。その対策は?

コロナ対策で在宅勤務のアメリカでの割合は? ついに「緊急事態宣言」が出されましたね。 これによって東京都の小池知事を筆頭に、在宅勤務を推奨するメッセージが 行政サイドから一斉に出されています。 で…
詳細を見る学校閉鎖になったら塾や習い事はどうなる?アメリカではどうなの?

学校封鎖での塾や習い事はどうなる? アメリカでは3月中旬から「Stay at Home」が発令されて、 一斉に学校閉鎖になりました。 「Stay at Home」が出た当初は日本のニュースでは …
詳細を見るアメリカのコロナでの学校閉鎖で子供たちの授業はどうなった?

アメリカのコロナでの学校閉鎖 我が家のあるロサンゼルスでは、3月中旬から学校が閉鎖になり、 自宅学習となりました。 なにしろ突然の決定だったので、先生方にしても準備する時間がほとんどなく、 閉鎖直…
詳細を見る
最近のコメント