【世界のなんだコレミステリー】ペルーの空中ホテルの場所はどこ?予約は?

『世界のなんだコレミステリー』でペルーの空中ホテルが特集!
2月15日の『世界のなんだコレミステリー』では、ペルーの空中ホテルが登場します!
ホントに、「何だこれ?」のホテルです。
断崖絶壁に張り付くように透明のカプセルで囲まれた部屋が、3つ見えます。
これがその空中ホテル。
いままでこんなホテルがあるとは全く知りませんでしたが、『世界のなんだコレミステリー』の番組スタッフって、よくこんなホテルを見つけてきますよね。
取材してきたわけですから、きっと宿泊したんでしょうね。
どんな気持ちなんでしょうか?どんなに暑い夏の日でも、体の芯からスーッと冷えて、冷たい汗が一筋流れる。そんな感じでしょうか。
でも、ココに一晩宿泊するわけですけど、みんな熟睡できるんですかね?
途中で帰りたいといっても、きっと迎えの来てくれる人はいないでしょうし、まして夜になれば、辺り一面真っ暗でしょうから、一歩も部屋の外は歩けないでしょうし。
いろいろと、心配症の私は不安を煽るようなことばかり書いていますが、ホテルとして運営しているので、安全面はしっかりと確保されています。
カプセルの素材は、宇宙仕様のアルミでできており、透明な壁になっているプラスチックは、耐衝撃性優れたポリカーボネート。
なんでも上からの大きめの落石の岩が当たったくらいでは、全くびくともしないんだとか。
カプセルの中はベッドが4つ置かれており、ダイニングエリアや、壁で区切られたプライベートバスルームも完備しているようです。
トイレも一生の思い出に残る場所になるかもしれません。
ペルーの空中ホテルの場所はどこ?
このペルーにある空中ホテルの名前は『Skylodge Adventures Suits』(スカイロッジ・アドベンチャーズ・スーツ)といい、運営会社は『Natura Vive』(ナツラヴァイブ)になります。
場所は、ペルーのクスコにある「聖なる谷」(Sacred Valley)の切り立った崖にあります。
クスコはペルーの有数の観光都市なので、名前を聞いた人も多いのではないでしょうか。
クスコの中にも古代遺跡が多くあり、見どころ十分ですが、3~4時間離れたところにある「マチュピチュ遺跡」は世界遺産にもなっており、一度は遺跡の写真を見たことがあるのではないでしょうか。
このプルーの空中ホテル『スカイロッジ・アドベンチャーズ・スーツ』はそのクスコにあり、中心街のホテルに泊まりながら、オプシナルツアーとして、一泊だけ宿泊しに訪れる人が多いようです。
予約をすると、クスコのホテルまで迎えに来てくれて、そこから空中ホテルの麓まで送迎してくれます。
部屋へは2つのルートがあって、一つは断崖絶壁を登り、切り立った崖の斜面を歩きながら部屋へといくルート。
そしてもう一つが、ジップライン・ハイクで、一気に部屋までジップラインで登っていく方法です。
どちらも十分怖い気はしますけれども。岩山に打ち込まれた杭が支えで登っていくわけですから、もしそれが外れたらと考えると、ホントたまりません。
ペルーの空中ホテルの予約するには?
まずペルーのクスコまでのツアーを、どこかで予約しなければなりません。
クスコ&マチュピチュでいろいろなツア会社がパッケージを出しているので、すぐに見つけられるかと思います。
日本からだと直行便がないので、ロサンゼルスを経由するのが一般的です。クスコ到着までは丸一日はかかってしまいますが。
空中ホテルへの予約は『Natura Vive』のホームページからが早いでしょう。このホテルの運営会社ですから。
日系のツアー会社でのオプショナルツアーは、私が調べた限りでは見当たりませんでした。
『世界のなんだコレミステリー』で取り上げられて問い合わせが増えれば、そのうち組み込まれるかもしれませんが。
でも、日本からの旅行客でここに宿泊した人はいるんでしょうか?
普段から地震や土砂災害でがけ崩れの映像をニュースで見ているせいか、絶壁に張り付いたホテルの部屋を見ると落ちそうで怖くなってしまうのは、私だけではないはずですが….
この記事へのコメントはありません。